OMOTESANDO APARTMENT美容室|表参道・美容院

OMOTESANDO APARTMENT美容室|表参道・美容院

トリートメント

美容師おすすめ!髪の毛の乾燥を防ぐ静電気対策を伝授します

乾燥する季節に気になる、髪の毛の静電気
髪の毛がパサパサになったり、まとまりが悪くなったり、、、色々と困る事が多いです

また、静電気(髪の毛の乾燥)をそのままにしていると

・髪の毛のダメージの進行
・へアカラーの退色
・髪の毛の艶が無くなる
・髪の毛がパサパサになり、老けて見える

など、良いことはありません

そこで今日は

『現役美容師がおすすめしたい』髪の毛の乾燥を防ぐ静電気対策

をシェアさせて頂きます
どの静電気対策も、誰でも簡単に出来るので是非試して下さい

 髪の毛に静電気が起こる主な原因

まずは、簡単に静電気が起こる原因から説明します

原因が分かる→対策が出来る

です

髪の毛の乾燥には外部原因と内部原因があります

外部原因
・空気の乾燥によって、髪の毛の水分が無くなる
・マフラーやタートルネックによる摩擦
・ドライヤーをかけ過ぎて乾燥する
・ヘアカラー・パーマのダメージによる乾燥

内部原因
・栄養不足からくる、髪の毛の乾燥
・睡眠不足や、ストレスによる髪の毛の乾燥
・加齢によって髪の毛が細くなり水分量が減った

などが考えられます

それでは、本題

 【美容師的おすすめ】髪の毛の乾燥を防ぐ静電気対策

今回は、自分で出来る静電気の対策をメインに紹介していきます
1日で結果がでる事はないので、毎日コツコツと頑張って下さいね

シャンプーの見直し

髪の毛の乾燥とシャンプーは大きな関係があります

シャンプーに入っている界面活性剤(汚れを落としてくれる洗浄成分の事)が入っているのですが、洗浄力の強い界面活性剤が入っているシャンプーは

髪に必要な水分まで落としてしまう事があります

それによって、髪の毛の乾燥してしまいます

今使っているシャンプーの成分表の界面活性剤の種類をチェックして
(水の次に表記されている場合が多いです)
そのシャンプーが高級アルコール系の界面活性剤ならば


・ラウリル硫酸ナトリウム(NA)
・ラウレス硫酸ナトリウム(NA)
・ラウレス硫酸アンモニウム
・パレス硫酸ナトリウム
と表記されていたら、(○○硫酸を書かれているものは、強い物が多いです)

優しい洗浄力の界面活性剤が使われているシャンプーへの切り替え
を検討してみては如何でしょうか?

以下の界面活性剤配合のシャンプーは比較的優しいのでおすすめ

酸性石けん系→石けん成分の界面活性剤
※ラウレスー3酢酸・オイレン酢酸Na(アルカリ石けん系)
天然系→過剰な洗浄力はなく、きしみも少ないが、泡立ちが悪く、自然なので匂が残らない
 ※レシチン・サポニン
アミノ酸系→頭皮に優しくまろやかの洗い上がりで、刺激も少ない。
※ココイルグラタミン酸Na・ラウロイルグルタミン酸Na 等
※稀にフケや、かゆみ原因になる方がいるので注意

転記 【頭皮の臭い対策と原因】シャンプーのやり方と乾かし方が大切

 

自宅や美容室でトリートメントをする

⇒美容室では季節や髪の毛のコンデションによって、トリートメントのやり方を変えます

夏と冬とでは空気の状態も違い、髪の毛のダメージも時々で違います。それによってトリートメントのうやり方が変わるのは当然の事です

なので自宅でやる時も、状態によってやり方やトリートメントの回数を変えてあげると良いですよ

例えば
・自宅でやっているトリートメントの回数を3日に1回→毎日にしてあげる
・トリートメントをつけて放置時間を延ばしてあげる
・リートメント時に頭をサランラップで巻いて保湿の浸透を促進させる

 そうする事で、保湿力が上がり髪の毛の乾燥を防いでくれます

OMOTESANDO APARTMENTでやってやっているのは、うるツヤ5ステップトリートメント

朝起きたらシャワーで髪の毛を濡らす

朝の髪の毛が乾燥している状態からブローをすると、、、乾燥が進みダメージの原因にもなります

それを防ぐには、朝シャワーで根元までしっかりと濡らす
※スプレーで無くシャワーでしっかりと濡れすことが大切

それによって髪の毛の水分量が均一になりドライヤーをしても、乾燥のし過ぎを防いでくれます
また、艶や柔らかい質感・トップのボリューム・髪型の再現性もアップします
時間が無い朝には少し大変かも知れませんが、効果的な対策です

お風呂上り後はなるべく早く乾かす

髪の毛は毛先から乾燥していきます
なので、毛先と根元の水分量が同じ状態から乾かせる、シャンプーから上がりたての状態がベストです

それによって、毛先に過度な乾燥を与えず、髪の毛の中に適度な水分量がのこった状態で乾かす事が出来ます

スタイリング剤を使う

外部的乾燥を防ぐにはこのやり方が効果的
※マフラーやタートルの摩擦

スタイリング剤には油分が入っています
これによって髪の表面に膜が張られ乾燥を防いでくれます

スタイリング剤は、ワックスやアウトバス系(乾かす前に使うトリートメントの事)ヘアークリーム色々ありますので、自分の髪質と髪型にあった物が良いです

 

美容師おすすめ!髪の毛の乾燥を防ぐ静電気対策を伝授します【まとめ】

こはま
最後までお読み頂きありがとうございます

髪の毛に静電気を放っておくと髪の毛のダメージが進行していきます。
特に冬は空気の乾燥と、マフラーを巻いたりタートルを着る機会が増えるので、髪の毛への摩擦が多くなり乾燥しやすい季節です。

今まで話したことを実践して頂き、綺麗な髪の毛の美髪ライフを送って下さい。

こはまプロフィール←クーポン有り

OMOTESANDO APARTMENT
CHARLIE KOHAMA


OMOTESANDO APARTMENTとは

東京都内【表参道/青山】ある、完全マンツーマンのプラベートサロンの美容室です
シャンプーから仕上げまで完全マンツーマンなので、髪の悩みや髪型の相談など、親身になってご提案させて頂きます
※表参道アップルストアより徒歩4分

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)