表参道のエレベーターってどこにあるの?
そんAPA子さんの為に
『表参道のエレベーターの場所と地上までの道順』の紹介です
①青山通り出口(ザラホーム付近)
②表参道通り(コーチのビル)
特に表参道通りに出るエレベーターが分かり難いので画像つきで説明します
『ちゃーりー』
表参道駅のエレベーターは2つ
これが、表参道駅全体の見取り図です
エレベーターで地上まで行く出口は
・B3(青山通り沿い)
・A1(表参道通り沿い)
です
B3出口は、分かり易いので、
『一番遠くて一番分かりズラい』
銀座線・半蔵門線から、A1出口(表参道通り沿い)までの道順を紹介していきます
ベビーカーも安心!表参道駅のエレベーターでA1に出るまで
表参道の地上に出るまでは、3つのエレベーターを乗り継ぐ必要があります
【ステップ①】
銀座線・半蔵門線の電車を降りて、
半蔵門線 6号車(上り下り共に)
がエレベーター最寄りの号車になります
直ぐに①のエレベータがあるので下に降りる
【ステップ②】
エレベーターを降りたら左手に進む
(赤い矢印の方へ)
そのまま直進すると左側にOMOっというお店が見える
(OMOキノクニヤ)
左側のOMOはこんなお店↓
右手に改札が見えても、そのまま真っ直ぐ進む
すると、上に改札階ゆきエレベーターの看板が見える
そのまま道なり
②のエレベーター到着
それに乗って、上へ
エレベーターを降りると直ぐに改札
千代田線から来る人はここから合流
そのまま、エレベーターに乗って地上へ
次は③のエレベーターへ向かう
【ステップ③】
エレベーターを降りると直ぐに改札なので、改札を出て右
また右に曲がって直進
(赤い矢印の方へ)
しばらく進むと、エレベーターのマークが見える看板があるので、そこを左折
左折すると↓
道なりに進むと、左手にエレベーター(奥にエスカレーター)があります
※このエレベーターが壁と馴染んでいて、とても分かりズラいので注意!!
このエレベーターを乗れば、無事にA1出口(表参道通り沿い)に出ます
※表参道を挟んで、向かい側にはアップルストアや伊藤病院があります
表参道の授乳室の情報はこちら
『お母さんが知っておきたい表参道の授乳室があるお店』
OMOTESANDO APARTMENT
CHARLIE KOHAMA
OMOTESANDO APARTMENTとは
シャンプーから仕上げまで完全マンツーマンなので、髪の悩みや髪型の相談など、親身になってご提案させて頂きます
※表参道アップルストアより徒歩4分
この記事を書いたのは